パートナー型システム開発とは?
納品されたシステムを実際使ってみたら、想定外の機能が必要になり多額の追加金額がかかってしまった。
などでお困りではありませんか?
受託型

一度開発すると数年はシステムが変わらない場合に有効。日々新しい技術が進歩するWebや、頻繁に改善が必要な場合は逆に開発費がかかってしまう。
パートナー型

creatoの定額システム開発なら「納品すれば終わり」ではなく、変更を前提とした開発をするため、拡張性、保守性の高い開発を行う事が可能です。
制作実績
遊漁券オンライン販売サービス『つりチケ』

つりチケは遊漁券のオンライン販売をはじめ、釣り場や漁協の情報も掲載しています。 ユーザーにはより深く釣りを楽しんでいただき、漁協には手間を増やすことなく釣り場のアピール・運営をしていただけます。
詳しく見る川遊びマップ

全国の川遊びスポット情報を集めたサイト。その川ではどんなことができるのか、まるでガイドブックのように、楽しく川遊びをするための情報をお届けしています。 地図検索ができるので、一番近くにある川や今すぐ行ける川をカンタンに見つけることができて、周辺情報もひと目で分かります。
詳しく見るカワサポ

カワサポは、河川や流域・森など環境に特化した資金調達の仕組み。環境団体が資金を調達したいプロジェクトを登録。活動内容や資金の達成率などを更新できるようになっています。ユーザーは応援したい団体を探して、団体からの贈答品を購入する形で資金協力を行います。
詳しく見るAQMAP

GoogleMap上に、みんなの投稿した水辺情報をマッピングして、場所別・時系列等で分析。水辺の情報を共有して改善につなげる仕組みです。
サイトを見るニュース
2023/03/23 | 外観検査AI DEEPSの事業譲渡に関するお知らせ |
---|---|
2022/12/09 | 年末年始休業期間のお知らせ |
2022/08/08 | 2022年夏季休業のお知らせ |
2021/12/06 | 年末年始休業期間のお知らせ |
2020/08/01 | 2020年夏季休業のお知らせ |
2019/11/01 | 2019年11月22日(金)休業日扱いのご連絡 |
2017/11/27 | 2017年度資本金増資のお知らせ |
2017/09/12 | 2017年度増資に伴う出資公募のお知らせ |
2016/10/24 | 資本金増資のお知らせ |
2016/10/21 | 資本金増資のお知らせ |
